ぐらもくらぶ 公式ブログ

ぐらもくらぶ 公式ブログ(イベント・出演情報・ぐらもくらぶ関連新譜CD情報・SPレコード・蓄音機で聞く78回転SP盤の昭和歌謡・流行歌などの話題が中心です)

ぐらもくらぶ公式ブログへようこそ!(イベント・出演情報・ぐらもくらぶ関連新譜CD・SPレコード・蓄音機で聞く78回転SP盤の昭和歌謡・流行歌などの話題が中心です

音楽家 貴志康一 生誕110年~吹田に生まれた若き天才~

4月27日・28日に毛利眞人の登壇するトークイベントが大阪吹田市吹田市立博物館であります。在阪の方はどうぞ!

www2.suita.ed.jp

 

楽家 貴志康一 生誕110年~吹田に生まれた若き天才~

会期/平成31年(2019年)4月27日(土曜)~令和元年(2019年)6月9日(日曜)

開館時間/9時30分~17時15分
休館日/4月30日(火曜)、5月7日(火曜)、
    5月13日(月曜)、5月20日(月曜)、
    5月27日(月曜)、6月3日(月曜)

2019年は、吹田で生まれた稀代の音楽家貴志康一(1909-1937)の生誕110年です。スイス、ドイツへ留学し、指揮者・作曲家としての才能を開花させた貴志は、「仏陀」「日本組曲」「竹取物語」など、精力的に作曲活動を展開したほか、ベルリン滞在時には指揮者としても活躍、貴志自身がベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮し、自作の作品を録音するなどしました。帰国後も指揮者などとして活躍しますが、ほどなくして病に倒れ、28歳で亡くなりました。
本特別展では、日本のクラシック音楽の草分け的存在として活躍した貴志の足跡をたどることで、近年再評価されつつある貴志が日本クラシック界に残した功績を見つめ直します。


観覧料/
大人200 円(160円)・高大生100 円(80円)・小中生50円(40円)。( )内は20名以上の団体割引料金。市内在住の65歳以上100 円。毎週土曜日は、市内の小中学生は無料(土曜日以外も「ぐるっとすいたカード」をもってくると無料)

*4月27日(土)と5月18日(土)は観覧料無料

交通案内
●JR岸辺駅下車徒歩20分
●JR吹田北口から
千里中央ゆきバス4系統「紫金山公園前」下車徒歩5分
●JR吹田駅・阪急吹田駅から
千里中央ゆきバス4系統「紫金山公園前」下車徒歩5分
五月が丘南ゆきバス(循環)「五月が丘西」下車徒歩7分
桃山台駅前ゆきバス2、3系統「佐井寺北」下車徒歩10分
千里中央ゆきバス12系統「岸部」下車徒歩10分
北大阪急行千里中央駅・阪急山田駅から
JR吹田ゆきバス4系統「紫金山公園前」下車徒歩5分
JR吹田ゆきバス12系統「岸部」下車徒歩10分

 

 

オープニングイベント
平成31年(2019年)4月27日(土曜)
午後1時~1時50分
開会式・コンサート
貴志康一の生涯と音楽~歌曲とフルートで綴る名曲~」
  出演:アンサンブル・ステッラ
      歌:隈本由紀子氏 山崎芳智子氏
      ピアノ:中村いく子氏 隈本義子氏
 会場/2階講座室
 定員/先着120名

午後2時~2時30分
展示解説
  講師:五月女賢司(当館学芸員
  会場/3階特別展示室

 

講演会
平成31年(2019年)4月27日(土曜) 午後2時45分~4時45分
貴志康一 28年の軌跡」
   講師:毛利眞人氏(音楽評論家)

令和元年(2019年)5月18日(土曜) 午後1時30分~3時30分
貴志康一とその父 彌右衛門」
   講師:熊倉功夫氏(MIHO MUSEUM館長)

いずれも
 会場/2階講座室
 定員/先着120名(事前申込不要)
 聴講/無料


展示解説
平成31年(2019年)4月29日(月曜・祝日)午後2時00分~2時45分
   講師:中牧弘允(当館館長)

令和元年(2019年)5月25日(土曜)午後2時00分~2時45分
令和元年(2019年)6月8日(土曜)午後2時00分~2時45分
   講師:五月女賢司(当館学芸員

いずれも
 会場/3階特別展示室
 参加費/無料
  *観覧料が必要です。
 申込/不要


映画上映会&映像解説
平成31年(2019年)4月28日(日曜)午後1時30分~2時30分
貴志康一監督作品
『鏡―日本人家庭の伝統』
(1933年制作、ウーファ制作、16分)
『春―日本の春祭り』
(1933年制作、貴志学術映画研究所制作、13分)
 講師/毛利眞人氏(音楽評論家)
  ※上映素材提供:国立映画アーカイブ

 

コンサート
令和元年(2019年)5月5日(日曜・祝日)午後1時30分~2時15分
令和元年(2019年)5月26日(日曜)午後1時30分~2時15分
貴志康一の生涯と音楽~歌曲で綴る名曲~
出演/アンサンブル・ステッラ
     歌:隈本由紀子氏 山崎芳智子氏
     ピアノ:中村いく子氏 隈本義子氏

令和元年(2019年)5月12日(日曜)午後1時30分~2時30分
大阪フィルのメンバーによるスペシャル・コンサート
出演/大阪フィルハーモニー交響楽団メンバー
     ヴァイオリン:崔文洙氏 須山暢大氏
     ヴィオラ:木下雄介氏
     チェロ:近藤浩志氏
曲目/
貴志康一(1909-1937)/竹取物語
コダーイ(1882~1967)/ヴァイオリンとチェロのための二重
            奏曲より
ドホナーニ(1877~1960)/セレナーデより
バルトーク(1881~1945)/ルーマニア民俗舞曲
ヒンデミット(1895~1963)/ミニマックス(軍楽隊のための
              レパートリー)

令和元年(2019年)5月19日(日曜)午後1時30分~3時00分
令和元年(2019年)6月9日(日曜)午後1時30分~3時00分
吹田が生んだヴァイオリン奏者 堀江恵太の演奏会
出演/ヴァイオリン:堀江恵太氏
   ピアノ:荒井悦子氏
曲目/
貴志康一(1909-1937)/竹取物語 月 龍
イザイ(1858-1931)/無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番
クライスラー(1875-1962)/愛の喜び 愛の悲しみ                   美しきロスマリン
パガニーニ(1782-1840)/10番 16番 カンタービレ

令和元年(2019年)6月2日(日曜)午後1時30分~2時15分
貴志康一の生涯と音楽~フルートで綴る名曲~
出演/フルート:小西幸男氏 乾真理子氏 
   ピアノ:林典子氏

いずれも
会場/2階講座室
定員/先着120名(事前申込不要)
参加費/無料 

貴志康一 永遠の青年音楽家

貴志康一 永遠の青年音楽家

 
ニッポン・スウィングタイム

ニッポン・スウィングタイム

 
沙漠に日が落ちて─二村定一伝

沙漠に日が落ちて─二村定一伝

 
エロ・エロ東京娘百景 (ぐらもくらぶシリーズ)

エロ・エロ東京娘百景 (ぐらもくらぶシリーズ)

 
帰ってきた街のSOS!  二村定一コレクション1926-1934

帰ってきた街のSOS! 二村定一コレクション1926-1934

 
親恋道中 上原敏 1936-1943

親恋道中 上原敏 1936-1943

 

『伊集院光とらじおと「アレコード」』出演です!

直前の明日の告知ですが、4月24日(水)は保利透TBSラジオ伊集院光とらじおと「アレコード」』への出演になります今回もお楽しみに!

 

t.co 

親恋道中 上原敏 1936-1943

親恋道中 上原敏 1936-1943

 

 

へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929?1940

へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929?1940

 

 

芸能宝船・歌は戦線へ ~戦争と喜劇人~

芸能宝船・歌は戦線へ ~戦争と喜劇人~

 

 

 

ぐらもくらぶ新譜情報(2019年4月28日発売分)

年末から随分とお待たせいたしましたが、いよいよ新譜発売です。

今回は戦前の流行歌界の寵児で、太平洋戦争中に戦死してしまった名歌手・上原敏の選りすぐりから46曲2CDにまとめました。未復刻音源と未発表音源も収録しましたので、是非お求めになって聴いてくださいね。

なお、販売元のメタカンパニーの通販を利用しますと特典CD付きとなります。

metacompany.jp

あの時代、遠い戦前・戦中のはかない歌の記憶がここにある。
日中戦争~太平洋戦争の時代に歌謡界の寵児としてデビューし、南の島の戦いで散った上原敏の歌声の数々が甦る!「道中もの」「便りもの」「マドロスもの」と戦前に於ける昭和歌謡のアレンジやトレンドをリアルに感じることができるのがこのアルバム。

伝説の名歌手「上原敏」の残した歌声のうち、新発見音源や未発売音源を含めた46曲2枚組としてCD化。東海林太郎・北廉太郎につづく、戦前昭和歌謡における当時の生々しい姿を伝える<ぐらもくらぶ>が贈る定番シリーズ。

DISC:1
1. 月見踊り
2. 恋の絵日傘
3. 戎ばし
4. 流転
5. 裏町人生
6. 好いてゐたのに
7. 鴛鴦道中
8. いろは仁義
9. 徳利の別れ -赤垣源蔵の唄-
10. 安兵衛ぶし -堀部安兵衛の唄-
11. 波止場気質
12. 曠野の進軍
13. 熱砂の行軍
14. 月明の曠野
15. 利根の夜嵐
16. 広東だより
17. 新月手鞠唄
18. 俺は船乗り
19. 親恋道中
20. 涙の親子旅
21. 泣くな坊やよ
22. 追分道中
23. 街の波止場

DISC:2
1. 上海だより
2. 春香伝
3. 男船乗り
4. 弥次喜多大陸道中
5. 旅姿峠の唄
6. 希望の彼方
7. ジャンクに乗って
8. 木曾の祭唄
9. 第二の故郷
10. 沓掛街道
11. 曠原に咲く花
12. 若人出帆
13. 男晴れ姿
14. 只今帰って参りました
15. 南への道
16. 月の木曽路
17. 奥支那だより
18. 南海の護り
19. 僕は水兵
20. 熱砂のいなゝき
21. 僕の戦友朗かだ
22. 雪の両国
23. 北洋の護り

親恋道中 上原敏 1936-1943

親恋道中 上原敏 1936-1943

 

 

伝説の歌声シリーズ 北廉太郎『ヴォルガ旅愁』

伝説の歌声シリーズ 北廉太郎『ヴォルガ旅愁』

 
東海林太郎全集 1934-1949

東海林太郎全集 1934-1949

 
谷間のともしび 東海林太郎 1934-1949

谷間のともしび 東海林太郎 1934-1949

 
歌へ若人 東海林太郎 1934-1948

歌へ若人 東海林太郎 1934-1948

 
みんな輪になれ ?軍国音頭の世界?

みんな輪になれ ?軍国音頭の世界?

 
日本の軍歌・軍国歌謡全集vol.1 1932-1943

日本の軍歌・軍国歌謡全集vol.1 1932-1943

 

 

 

MBSラジオ『上泉雄一のええなぁ!』に出演します

3月22日の金曜日にMBSラジオの『上泉雄一のええなぁ!』にアーカイブ・プロデューサー/戦前レコード文化研究家として出演します!
当日は香西かおりさんが週がわりゲストの日で、香西さんにぐらもくらぶのCDの中から何曲か聴いていただこうという趣向です。夕方の時間帯で滅多に流れない78回転のSPレコードの調べ、どんなことになりますやら、是非お聴きくださいませ!

www.mbs1179.com

大正滑稽はやり唄 -書生節と小唄による風刺・モダン・生活-

大正滑稽はやり唄 -書生節と小唄による風刺・モダン・生活-

へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929?1940

へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929?1940

あなたは狙われている ~防諜とは~ スパイ歌謡全集 1931-194

あなたは狙われている ~防諜とは~ スパイ歌謡全集 1931-194

大大阪ジャズ

大大阪ジャズ

日本クリスタルレコード 幻のジャズ・ポピュラー全集 ?1935?

日本クリスタルレコード 幻のジャズ・ポピュラー全集 ?1935?

3月5日(火)名古屋得三再び!『佐藤利明のザッツ・ニッポン・エンタテインメント! ~昭和のキネマソング大会!~』

3月5日(火)名古屋得三再び!『佐藤利明のザッツ・ニッポン・エンタテインメント! ~昭和のキネマソング大会!~』

ザッツ・ニッポン・キネマソングCD発売記念!もちろん特別販売あります!

 

平成最後に送る、素晴らしき哉!エノケン、ロッパ、アノネのオッサンから、クレイジーキャッツまで!
みんなまとめてめんどうみよう!

 

トーク佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)小川真一(音楽評論家)保利透(ぐらもくらぶ)

 

名古屋今池・得三 TOKUZO
名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル2F
開催日:3月5日(火曜日)
開場:18時30分
開演:19時30分
前売¥2,000 当日¥2,500

 

店舗よりの情報

www.tokuzo.com

チケットぴあ

https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1904234

ローソンチケット

l-tike.com


佐藤利明(さとう としあき)
1963年生まれ。娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー。娯楽映画をテーマにDVDの企画、歌謡曲やサントラCD制作などを手がける。「唄うエノケン大全集」「ハナ肇クレイジーキャッツHONDARA盤」「同HARAHORO盤」「男はつらいよ 寅次郎音楽旅」(ユニバーサル)、「ブギウギ伝説 笠置シヅ子の世界」(コロムビア)ほか多数。Pink Martini&Saori Yuki「1969」(Heinz)のスペシャル・アドヴァイザー。東京新聞「寅さんのことば」、夕刊フジ「みんなの寅さん」連載。文化放送「みんなの寅さん」では“寅さん博士”として構成作家、パーソナリティを務める。

小川真一(おがわ しんいち) 
音楽評論家 ミュージック・ペンクラブ・ジャパン会員 ミュージック・マガジンレコード・コレクターズ誌 ギター・マガジン誌 ベース・マガジン誌 アコースティック・ギター・マガジン誌 などなどの音楽誌に定期的に寄稿 「THE FINAL TAPES はちみつぱいLIVE BOX 1972-1974」など CDのライナーノーツ、監修、共著など多数あり

保利 透(ほり とおる) 
1972年、千葉県生まれ。アーカイブ・プロデユーサー 戦前レコード文化研究家 ぐらもくらぶ主宰
時代にスポットを充て、過去と現代の対比を検証するというテーマのもと、戦前の音楽の素晴らしさと、録音による時代の変化をイベントやメディアを通じて伝えている。
SP復刻CDのマスタリング・制作監修に「ニッポン・モダンタイムス」シリーズ(コロムビア・ビクター・テイチク・キング・ユニバーサル)「花子からおはなしのおくりもの」(ユニバーサル)「日本の軍歌アーカイブス・シリーズ」「KING OF ONDO ~東京音頭でお国巡り~」「ザッツ・ニッポン・エンタテインメント・シリーズ」(ビクター)などがある。

 

 

ザッツ・ニッポン・キネマソング 1931-1940

ザッツ・ニッポン・キネマソング 1931-1940

 

 

 

大正滑稽はやり唄 -書生節と小唄による風刺・モダン・生活-

大正滑稽はやり唄 -書生節と小唄による風刺・モダン・生活-

 

 

1月8日は荻窪ベルベットサンで新譜レコ発イベントです!

もう暮れが迫ってしまってあっぷあっぷしておりますが、ともかく新譜発売とイベントなのです。新譜情報も満足に打ててませんが、2タイトル中のうち、『ザッツ・ニッポン・キネマソング 1931-1940』のイベントを2019年1月8日にいつもの荻窪ベルベットサンにて行いますよ。

 

ぐらもくらぶvol.14 ぐらもくらぶ 新譜『ザッツ・ニッポン・キネマソング』発売記念! 新春!キネマソング大会!

 

★毎月第2火曜日は荻窪ベルベットサンぐらもくらぶの日!

 

佐藤利明のザッツ・ニッポン・エンタテインメント新春版!
これぞモダン!これぞキネマ!これぞ映画主題歌!
トーキー草創期から戦前にかけての日本映画界を彩った映画主題歌、挿入歌のオンパレード!トーキ初期のエポックメイキング作品から、エノケン淡谷のり子東海林太郎藤山一郎たちが銀幕で歌った名曲、レアソングの数々。 「ザッツ・ニッポン・キネマソング」収録作と関連作品で綴る、キネマソングの戦前史!

●もちろん、当日は『ザッツ・ニッポン・キネマソング1931-1940』も特別価格で販売します!

【出演】佐藤利明 (娯楽映画研究家) /保利透(ぐらもくらぶ)
【日時】2019年1月8日
【開場】19:00
【開演】19:30
【料金】2,000円+税(1D別)
【場所】荻窪・ベルベットサン
東京都杉並区 荻窪3-47-21 サンライズ ビル1F

goo.gl


www.velvetsun.jp

★当日ぐらもくらぶCD1枚購入につきドリンク1杯無料。
※ご予約の方優先でのご入場となります。またご予約の方は到着順の入場となりますので場合によっては立ち席になる場合があります。

↓↓↓予約↓↓↓

www.velvetsun.jp

 

新譜情報は。。。

日を改めて年内にじっくり紹介します!

大正滑稽はやり唄 -書生節と小唄による風刺・モダン・生活-

大正滑稽はやり唄 -書生節と小唄による風刺・モダン・生活-

 
ザッツ・ニッポン・キネマソング 1931-1940

ザッツ・ニッポン・キネマソング 1931-1940

 

 

 

『音盤大學』SP盤レコードオークション出品リスト抜粋

12月2日に『音盤大學』にて開催のSP盤レコードオークションの出品リストの抜粋を発表いたします。

落札に関する参加要項は以下のリンクをご参照ください。

gramoclub78.hatenablog.com

 

 

★出品レコードの一部

①1,000円スタート

『東京行進曲』 佐藤千夜子

波浮の港 佐藤千夜子

『唄の世の中』 岸井明

君恋し 二村定一

『赤城の子守唄』 東海林太郎 (カード付き)

『バルセローナ』 作間毅

『幻の夢』 藤山一郎

『お山の杉の子』 安西愛子・加賀美一郎

『南京豆売り』 ディックミネ

帰れソレントへ 内本實

『哀れな少女』 三浦環

『帝都復興ソング』 飯島綾子

『スキーの唄』 奥田良三

『夢の花かげ』 美空ひばり

『リンゴ追分』 美空ひばり

銀ブラ娘』 美空ひばり

『君はマドロス海つばめ』 美空ひばり

『私は街の子』 美空ひばり

『テキサスの黄色いバラ』 小坂一也

『さすらいの旅人』 小坂一也

嵐を呼ぶ男 石原裕次郎

『ロック・アラウンド・ザ・クロック』 ビル・ヘイリー

 

②2,000円スタート

悲しき口笛 美空ひばり

『東京キッド』 美空ひばり

③3,000円スタート

『かんごくロック』 平尾昌章

『ジョスランの子守唄』 諏訪根自子(カード付き)

『リンゴの唄』 並木路子霧島昇(初版)

 

④500円スタート

『Top Hat, white Tie and Tails』 The Boswell Sisters with Orchestra ボスウェル・シスターズ
『DINAH』 The Boswell Sisters ボスウェル・シスターズ
『LOUISIANA HAYRIDE』 The Boswell Sisters ボスウェル・シスターズ
『MOOD INDIGO』 The Boswell Sisters ボスウェル・シスターズ
『A GAL IN CALICO』 BENNY GOODMAN and his Orchestra ベニー・グッドマン
『HORA STACCATO』 BENNY GOODMAN and his Orchestra ベニー・グッドマン
『ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET』 BENNY GOODMAN and his SEXTET ベニー・グッドマン
『MADELAINE』 INA RAY HUTTON and her ORCHESTRA イナ・レイ・ハットン
『EVERYTHING I LOVE』 INA RAY HUTTON and her ORCHESTRA イナ・レイ・ハットン
『FIVE O'CLOCK WHISTLE』 INA RAY HUTTON and her ORCHESTRA イナ・レイ・ハットン
『NONE BUT THE LONELY HEART』 "TOMMY DORSEY AND HIS ORCHESTRA
VOCAL : STUART FOSTER" "トミー・ドーシー
VO: スチュアート・フォスター"
『OUR LOVE』 "TOMMY DORSEY AND HIS ORCHESTRA
VOCAL : STUART FOSTER" "トミー・ドーシー
VO: スチュアート・フォスター"
『ON THE ISLE OF MAY』 "TOMMY DORSEY AND HIS ORCHESTRA
VOCAL : AUDREY YOUNG" "トミー・ドーシー
VO: オウドレイ・ヤング"
『BOOG-IT』 JIMMY DORSEY AND HIS ORCHESTRA ジミー・ドーシー
『THE MUSCI LESSON』 THE DUNCAN SISTERS ダンカン・シスターズ
『I'M FOLLOWING YOU !』 THE DUNCAN SISTERS ダンカン・シスターズ
『TEMPTATION』 BING CROSBY ビング・クロシビー
『THERE'S A CABIN IN THE PINES』 BING CROSBY ビング・クロシビー
『TAKES TWO TO MAKE A BARGAIN』 BING CROSBY ビング・クロシビー
『HAWAIIAN PARADISE』 BING CROSBY ビング・クロシビー
『NORTHWEST PASSAGE』 WOODY HERMAN AND HIS ORCHESTRA ウディ・ハーマン
『STORMY MONDAY BLUES』 "EARL HINE AND HIS ORCHESTRA
VOCAL: BILLY ECKSTEIN" "アール・ハインズ
VO: ビリー・エクスタイン"
『MY DEVOTION』 "CHARLIE SPIVAK AND HIS ORHESTRA
VOCAL: GARRY STEVENS" "チャーリー・スピバック
VO:ゲイリー・スティーブンス"
『WHITE CHRISTMAS』 "CHARLIE SPIVAK AND HIS ORHESTRA
VOCAL: GARRY STEVENS" "チャーリー・スピバック
VO:ゲイリー・スティーブンス"
『IT'S BEEN A LONG, LONG TIME』 "STAN KENTON AND HIS ORCHESTRA
VOCAL : JUNE CHRISTY" "スタン・ケントン
VO : ジューン・クリスティ"
『MY PRAYER』 AMBROSE AND HIS ORCHESTRA アムブローズ
『YOU'VE BEEN TAKING LESSONS IN LOVE』 MOUND CITY BLUE BLOWERS マウンド・シティー・ブロワーズ
『OH! YOU HAVE NO IDEA』 PAUL WHITEMAN AND HIS ORCHESTRA ポール・ホワイトマン
『RUMBA TAMBAH』 VIC MAXWELL AND HIS DANCE ORCHESTRA ビック・マックスウェル
『SOMBRE DIMANCHE(暗い日曜日)』 DAMIA ダミア
『LULLABY OF BROADWAY』 HAL KEMP AND HIS ORCHESTRA ハル・ケンプ

 

このほかにも出品予定ですので、是非12月2日は『音盤大學』へ!